認知行動療法という最高の治療法 【認知行動療法①】

んにちは!

心臓です

 

 

 

 

では今日はこれから

対人恐怖症を克服していくために

お話しする手法の中で、

 

 

基礎になり優先順位の高い方法

をお伝えします。


これを実践すれば、

 

 


自分が今どういう状態なのかが

明確になり、

何を改善していけばいいのかが

見えてきます。

 

 

 

そして、

 

 

あらゆる問題を解決し、

ネガティブなループからも

脱出できるので、

 

 

 

自分をコントロールし、

自分なりの考えを貫き、

自分らしく生きられるようになります。

 

 

 

さらに、

つらい過去を乗り越えたことで、

 

 

普通の人よりもメンタルが強くなり、

ストレスが減るし、

失敗を乗り越えられる自信がつくので、

 

 

 

様々なことに挑戦して、

自分の思い描く

 

 

理想の未来

手に入れることもできます。

 

 

  

f:id:groggy_grotesque:20181104191201j:plain

 

 

 

ですが、実践しなければ、

 

 

何もしなければ

失敗することもないが、

 

 

 

現状のままどころか、

確実に悪化していきます。

 

 

 

今のつらさや

苦しさはそのままで、

 

 

 

これからまた

同じような思いをしたときに、

 

 

「ああ、やっぱり自分はダメなんだ」

と絶望して、

もっと苦しくなります。

 

 

 

ストレスは増える一方で、

体調は悪化し、

誰にも頼れず、

 

 

 

ひとりで痛みを抱え続けて、

自分も他人も傷つけ、

責めて、

 

 


こうなればいいなと思っている未来は

どんどん遠ざかっていきます。

 

 

 

 

f:id:groggy_grotesque:20181104214243j:plain

 

 

 

 

 

僕はあなたに、

つらいことがあっても、

 

 

何もできなくなるほど

落ち込まず

 

 

楽しい時間や、

幸せな時もあると思って、

 

 

自分らしく生きてもらえるように、

対人恐怖症を克服するための、

たくさんのことをお話ししていきます。

 

 

 

 

 

 

認知行動療法とは、

 

 

いろんな出来事に対する

受け取り方を改善していくもので、

 

 

なんと、抗うつ剤などの

薬物療法と同等

もしくはそれ以上の効果が

報告されていて、

 

 

 

早くて2週間から1か月で

劇的に効果があり

 

 

 

精神疾患から

生活習慣病まで治してしまう

 

 

現在

最も効果の高い治療方法の一つです。

 

 

f:id:groggy_grotesque:20181111221452j:plain

 

 

 

うつ病

不安障害

社交不安症

パニック障害

心的外傷後ストレス障害PTSD

強迫性障害

不眠症

摂食障害

統合失調症

 

 

など、の多くの精神疾患

効果実証されて、

広く使われるようになってきました。

 

 

ですが、

前回の記事でもお話ししたように、

 

 

 

心療内科で、

認知行動療法をしてくれるどころか、

 

 

 

親身になってくれる病院は

少なかったです。

 

f:id:groggy_grotesque:20181118222931j:plain

 

 

 

 

こちらから申し出れば、

そういった治療もしてくださる

とは思いますが、

 

 

 

ただ薬を処方して終わりの病院を

信頼して通い続けることが、

僕にはできませんでした。

 

 

 

家族や友人

恋人や知り合い

職場の上司だったり

 

 

頼れる人がいれば頼った方がいい

と思いますが、

そうではない人もいると思いますので

(僕は誰にも頼れませんでした…)

 

 

 

ひとりでもできるように

その方法を考えました。

 

 


認知行動療法を行うことにあたって、

特に難しいことはありませんので、

 

 

焦らずに

ひとつずつやっていきましょう!

 

f:id:groggy_grotesque:20181104215218j:plain

 

 


まず、日記を書くための

ノートを用意してください。

 

 

 

別で、できればルーズリーフも

用意してもらって、

 

 

 

これからお話しすることを、

自分なりにまとめていくと、

 

 

忘れにくくなるので、

さらに早く対人恐怖症を治せます。

 

 

f:id:groggy_grotesque:20181117133219j:plain

 

 

 


①出来事と感情を書きだす

 

 

その日あったこと

もしくは過去の、

不安恐怖を感じた出来事を

書き出してください。

 

 

 

 

そしたら、

その時に感じた感情に点数をつけ、

その時にどんなことを考えたのか

書いてください。

 

 

f:id:groggy_grotesque:20181118223333j:plain

 

 

 

たとえば、

「仕事のミスに対する、

上司の注意の仕方がきつかった」

という出来事があったとします。

 

 


感情 「怖い」  

点数 「80点」

 

 

その時の考え  

 

 

「また失敗して、

自分は役立たずのクズだ。

またミスして怒られるかもしれない。怖い」

 

 

といった風に書き出します。

 

 

 

 

今まで、

頭の中だけで考えて終わらせてきた、

 

 

曖昧で、

漠然とした恐怖や不安が、

はっきりしますね。

 

f:id:groggy_grotesque:20181117134214j:plain

 

 

感情に点数をつけることで、

自分の恐怖不安が、

 

 

客観的

言い換えれば

冷静に見やすくなります。

 

 

 

普段から、

恐怖不安を感じた時に、

「今の恐怖、何点?」

点数をつけるのをくせにすると、

 

 

 

自分の状態

客観的に見ることができて

落ち着くのでおすすめです。

 

f:id:groggy_grotesque:20181111221956p:plain

 

 

 

まずは自分が

どう感じているかが明確になって、

問題に向き合える

準備ができました。

 

 

 

 

 


②もしほかの解釈ができるなら

 

もしその出来事に、

別の解釈ができるなら、

どういった考えができるかを

書いてみましょう。

 

 


別の考え 

 

「人間だからミスはする」

 

「次は上手くできるように、○○をしよう」

 

「失敗から学ぶことができた」

 

「上司もきっと、

昔は上司にきつく言われてきて、

それが当たり前なのだろう」

 

 

「成長してほしいと思ってるから

きつく言うのかもしれない。

言い方は気になるが、

 

自分を思ってしてくれてること

かもしれない」

 

 

 

 

 

といったように、

別のとらえ方を考えてみると、

次に同じような場面に出くわしたときに、

 

 

 

別の考えがだんだん出てくるようになり、

ネガティブに落ち込む度合い

低くなっていきます。

 

 

f:id:groggy_grotesque:20181105091724j:plain

 

 

 

僕は、あなたにもう、

苦しんでほしくありません。

 

 

なぜなら、僕が、

誰にも助けてもらえず、

ひとりで苦しんでいたのが、

 

 

死ぬほど嫌だったからです。

 

 

 

あなたのことを、

僕はわかりませんが、

これを読んでくれているということは、

 

 

 

何かしらの苦しみを抱えていて、

どうにかしたくて、

 

 

 

でもそれをどうにもできなくて

どうしたらいいかわからない

という状態ではないでしょうか。

 

f:id:groggy_grotesque:20181118223503j:plain

 

 

大丈夫。今はつらいけど、

毎日泣いて、

吐くほど苦しいかもしれない。

 

 

 

今は、いつか幸せな未来が来る

なんて信じられないかもしれないけど、

 

 

それでも、明日を、

一瞬でも昨日よりいい日だった

 

 

 

自分でがんばって、いい日にした

と思えるように、

ちょっとだけ頑張ってみましょう。

 

f:id:groggy_grotesque:20181111222054j:plain